VCワークショップ2022 in 諏訪湖
2022年11月25日(金)~26(土)
諏訪湖は「君の名は。」の聖地としても有名です.
コロナ感染拡大の時期を経て,VCWS2019より3年ぶりの開催となります.
会場(座席半分)や宿泊(個室),懇親会(オンライン)など感染対策に配慮した設定で行います.
日程
講演登録
参加登録 *宿泊込は締め切りました (11/10)
趣旨
プログラム *公開しました (11/8)
講演者の方へ
現地情報
お問い合わせ
日程
開催日:2022年11月25日(金) – 26日(土)
講演登録締切:2022年11月4日(金) 2022年11月7日(月) * 延長しました (11/4)
参加登録締切:2022年11月10日(木)
(講演者および宿泊込について,非講演者かつ宿泊別は当日も受付可)
発表資料提出:2022年11月21日(月)
発表要旨提出:2022年12月16日(金)
講演登録
下記の講演登録用フォームより,お申込みをお願いいたします.
(* 講演者も講演登録のほかに参加登録が別に必要です)
講演登録フォーム (講演登録は締め切りました)
参加登録
下記の参加登録用フォームより,お申込みをお願いいたします.ご講演の共著者でご参加をご希望の場合も,別途個別に参加のご登録をお願いいたします.
参加登録フォーム *宿泊込は締め切りました (11/10)
宿泊込 (夕食朝食付き,上諏訪ステーションホテル シングル禁煙 Map)
*宿泊込は締め切りました (11/10)
正会員 18,000円
非会員 21,000円
学生 11,000円
宿泊別 (宿泊と食事はご自身で手配ください)
正会員 13,000円
非会員 16,000円
学生 6,000円
趣旨
画像電子学会ビジュアルコンピューティング研究会は「ビジュアルコンピューティングワークショップ2022 in 諏訪湖(VCWS 2022)」の講演者・参加者を下記要領により募集致します.皆様,奮ってご参加ください.
本ワークショップでは,各セッションの座長主導のもとに活発な議論を行う形式を追求しており,従来から1件30分程度の時間枠を確保し,講演者の発表と質疑討論とをインタラクティブに進める方式を採り,好評を博してきました.
募集分野
コンピュータグラフィックス
情報可視化、ビジュアリゼーション
コンピュータビジョン
画像処理,画像計測
ビジョンとグラフィクスの統合・融合
視覚情報とその他の感覚情報との統合
また,上記に関連する新しい分野からの研究も歓迎します.
プログラム
11月25日(金)
Session 1 (13:00~14:30)
座長:金井 崇 (東京大学)
1. ポーズを固定した人物画像のアピアランスの変換
渡部 真拓(東京農工大学),清水 郁子(東京農工大学)
2. 口パク動画の発話内容推測における距離学習に基づく精度向上手法の検討
柏木 爽良(早稲田大学),田中 啓太郎(早稲田大学),森島 繁生(早稲田大学理工学総合研究所)
3. 入力動画に対する動画内話者と特定背景話者の同時音声抽出
吉永 朋矢(早稲田大学),田中 啓太郎(早稲田大学),森島 繁生(早稲田大学理工学術院総合研究所)
Session 2 (14:45~16:15)
座長:齋藤 豪(東京工業大学)
4. AIを活用した絵の具の混色を支援するシステム
土井 遼太朗(静岡大学),岡部 誠(静岡大学)
5. 織物パターンを仕上げるための対話的な考慮要素間の重みの決定
豊浦 正広(山梨大学),村坂 康恒(山梨大学),近藤 陽(山梨大学)
6. 多色織物の局所的な分離の緩和および色の再現性の向上
鄭 佳偉(山梨大学),豊浦 正広(山梨大学)
Session 3 (16:30~18:00)
座長:馬場 雅志 (広島市立大学)
7. GANを用いたスタイル制御可能な鉛筆画風画像生成手法
小林 剛豊(山梨大学),朱 臻陽(山梨大学),茅 暁陽(山梨大学)
8. 加法的重み付きボロノイ分割を用いたオパールの内部構造モデリング
横田 壮真(慶應義塾大学),藤代 一成(慶應義塾大学)
9. 手描きアニメーションの原画補間のための線の一本対複数本自動対応付手法に関する研究
森合 遼(東京工業大学),齋藤 豪(東京工業大学)
11月26日(土)
Session 4 (9:00~10:30)
座長:岡部 誠 (静岡大学)
10. マルチ解像度で画像を生成可能な拡散確率モデル
荒川 深映(早稲田大学),綱島 秀樹(早稲田大学),堀田 大地(東京大学),森島 繁生(早稲田大学理工学術院総合研究所)
11. 3D-GANによる破壊分割形状予測結果における形状再構築手法の検討
黄 宇航(東京大学),金井 崇(東京大学)
12. 分散レンダリングにおける間接光の表現
YANG WENXIANG(東京工業大学),齋藤 豪(東京工業大学)
Session 5 (10:45~12:45)
座長:茅 暁陽 (山梨大学)
13. 自己注意機構を用いた,3次元点群形状の回転不変な解析
刈込 喜大(山梨大学),古屋 貴彦(山梨大学),大渕 竜太郎(山梨大学)
14. 推定された法線マップを用いた多視点ステレオ
岡村 徹(静岡大学),岡部 誠(静岡大学)
15. トマトの葉の画像解析による灰色カビ病の自動検出に関する検討
菅原 貫太(東京農工大学),初谷 恵美子(横河電機・東京農工大学),金子 修治(大阪府立環境農林水産総合研究所),西岡 輝美(大阪府立環境農林水産総合研究所),西村 幸芳(大阪府立環境農林水産総合研究所),藤江 隼平(大阪府立環境農林水産総合研究所),溝 手舜(大阪府立環境農林水産総合研究所),徳永 由佳(大阪府立環境農林水産総合研究所),清水 郁子(東京農工大学)
16. ヴィネットイラストの自動生成に向けたプロトタイピング
生井 麻結(慶應義塾大学),藤代 一成(慶應義塾大学)
講演者の方へ
講演者の方は,下記の通りご準備をお願いいたします。
配布資料 (ワークショップ前)
配布資料をA4サイズのPDFファイルにて 11月21日(月) までにご提出ください.配布資料の形式は自由で,1段組みや2段組みの原稿のほか,発表スライドの縮刷版でも結構です. ワークショップ直前,あるいはワークショップ当日に,全員からご提出いただきました資料を全参加者に配布いたします.印刷された資料はご用意いたしませんので,ご入用の方は各自で印刷の方をお願いいたします.
配布資料の提出方法は運営担当から連絡差し上げます.
講演
会場ではプロジェクタとスクリーンを用意いたします.
プロジェクタの対応縦横比などについては後日掲載いたします.
発表用のPCにつきましては,各自でご用意をお願いします.
講演時間は1件30分 (講演15分 + 質疑15分を目安)を予定しております(ご講演件数により増減する可能性がございます).
その他,講演登録時に希望されたもの(スピーカー等)は可能な限り主催者側で用意をさせていただきます.
講演要旨 (ワークショップ後)
下記の要領でワークショップ開催後に講演要旨のご提出をお願いいたします.
講演要旨執筆要綱
Microsoft Word形式のテンプレートに従った形式での提出を 12月16日(金) までに,下記のリンクよりご提出ください.
Word形式での提出が難しい場合には,同様の内容をテキストデータ (.txt) にしてご提出ください.
図・表を含めまして,学会誌刷り上がり0.5ページ程度(1行25文字,46行程度に相当します) を目安に作成してください.(template.docx)
講演題目,著者,著者所属を要旨の先頭に記入してください.
カラー図版につきましても掲載が可能です.
動画の公開をご希望の場合には,画像電子学会あるいはビジュアルコンピューティング委員会のホームページに掲載し,そのURLを講演要旨に掲載させていただきます.詳細につきましてはお問い合わせください.
刷り上がりの例といたしましては,「Visual Computingワークショップ2019 (VCWS2019) 報告, 画像電子学会誌, Vol.49, No.1, pp.54-61」をご覧ください (参考URL).
原稿提出方法は運営担当から連絡差し上げます.
現地情報
会場
諏訪市文化センター (Google Map)
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5-12-18
* 諏訪市公衆Wi-Fiサービスがお使いいただけそうです (Link)
アクセス
JR中央線 上諏訪駅 から 徒歩7分
懇親会
滞在先ホテルからオンラインで参加いただく予定です.スピーカフォンなどのご準備をお願いします.
宿泊
宿泊込で参加登録された方には 上諏訪ステーションホテル (夕食朝食付きシングル禁煙 Map) を手配します.
上諏訪駅周辺には旅館や温泉が多数ありますので,ご自身でご予約いただくこともできます.(参考:上諏訪駅周辺旅館・ホテル)
近隣施設
近隣の公共施設やホテルには,立ち寄り湯の設定もあります.(参考:上諏訪温泉の日帰り入浴リスト)
「君の名は。」の風景で有名な諏訪立石公園 (マップ) や手長神社も徒歩圏内です.
お問い合わせ先
豊浦 正広 (VCWS2022 担当幹事)
Email: mtoyoura[at]yamanashi.ac.jp
お問い合わせの際には,件名を「VCWS2022に関する問い合わせ」としていただければ幸いです。
主催
画像電子学会ビジュアルコンピューティングワークショップ
委員長 金井 崇 (東京大学)
VCWS2022 担当幹事 豊浦 正広 (山梨大学)
VCWS2022 担当幹事 馬場 雅志 (広島市立大学)